嫁でもできる!ZBrush!!

ZBrushをはじめた嫁の、ゼロから始めるモデリング生活。

チョロギ。

どうも、嫁の夫です。

さて本日の進捗~!

 

f:id:margherita803:20180110173245j:plain

ハイ。

 

何をしているかというとですね。

今回は複数の基本形状(この場合は球体)をつなげて配置したり変形したりして非常にざっくりとした形状をつくった後、それをベースにしてスカルプトしていくという事をやっております。

さてどんなのを作っているかはお楽しみで。

 

でもこいつ。

これに似てませんか?

これです。

ちょろぎ - Google 検索

 

f:id:margherita803:20180110173822j:plain

 

ちょうど正月に親戚の家に行ったときに、料理に使われていました。

特にオチはありません。

頑張っていきましょう!

 

ZBrushCore超入門講座

ZBrushCore超入門講座

 

 

 

なめこ。

あけましておめでとうございます!

皆さま年末年始は如何お過ごしでしたでしょうか?

 

我が家は嫁の母がウチに来て何日かは食事を作ってくれたり、嫁の親戚が埼玉に住んでいるのでそこで年越しを過ごしたりしていました。

その間も娘は飛んだり跳ねたりで元気いっぱいで、2才児すごいなぁと感心したり。

嫁の母が常に居たこともあったりで、流石に年末年始はモデリング生活は一旦休憩としていましたが、本日からまた再開ということで、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

さて今回の進捗ですが、

 

f:id:margherita803:20180109184725j:plain

こいつを。

 

f:id:margherita803:20180109184755j:plain

こう。

んふんふ。

 

なめこ的なやつですね。

なんだか少しだけ違う気もしますが。

これは何をやっているかというと、

球体に対してマスキングという操作を行い、そのマスキングを行った箇所をふくらませる、いわば押し出すような感じで形状を作っています。

手に見える部分も、頭っぽく見える膨らんでるところも、顔に見えるへこみも、全て同様の操作で作成しています。

 

そういえば嫁の方も最近そこそこZBrushCoreに手が慣れてきたようで、作業速度も前よりかはマシと言っていました。(まぁ遅くなることはないとは思いますが・・・)

 

尚現在、教本の進行度はというと、だいたい45%程度との事です。

たぶん次の項目をクリアーすれば、やっと半分といった感じでしょう。

 

ZBrushCore超入門講座

ZBrushCore超入門講座

 

 

猫氏完成。

今回の猫氏。

f:id:margherita803:20171225144321j:plain

 

かなりしっかりした形になりましたね。

最初が球体というか、こけしみたいなのだったと思うと、なかなかのものだと思います。

最初のはコレ。

f:id:margherita803:20171219114330j:plain

今回は、目と首元のについている球体の飾りを、別オブジェクト合成という手段を使って作りました。

にょろっと眠そうな表情ですがご愛嬌。

 

今回で猫氏は終わりになります。

嫁氏の次回作にご期待ください。

 

尚、年末年始は嫁の実家の親が来たり、親戚の家に泊まりに行ったりで更新が滞ることがあるかもしれません。

そのときはまぁ、良いお年をって感じで。

 

そういえば余談ですがクリスマスもやりまして、2才児にはクリスマスプレゼントとして「アンパンマンおいしゃさんごっこ」をプレゼントしました。

もう大喜びで、1日中遊びまくっておりましたw

 

ではでは、皆様も良き年末年始を。

 

ZBrushCore超入門講座

ZBrushCore超入門講座

 

 

猫に首輪。

猫氏、ディテールアップしました。

こんな具合。

f:id:margherita803:20171221171750j:plain

 

これはなかなか。

髪の毛やヒゲ、ツメが追加されたのもグッドですが、首輪のような少し無機的な素材の形状に手を出せているのは良いですね。

ちょっとカドが立っている感じです。

ぷっくりおなかも含め全体的にかわいくて、めでたさがアップしている印象です。

 

ZBrushCore超入門講座

ZBrushCore超入門講座

 

 

ハイ・アンド・ロー。

前回のこけしですが、

 

f:id:margherita803:20171220142232j:plain

猫氏でした。

何かちょっとめでたい感じの表情をしていますね。

そして今回のこれを、

f:id:margherita803:20171220142342j:plain

わかります?

いやちょっとサイズが増したとかそういうのではないです。

スカルプトの解像度が綺麗になっているんです。

詳しい名称は聞き忘れましたが、近寄って比較すると、

f:id:margherita803:20171220142919j:plain

ほら、結構違いますね。

おそらく左側のLowの方が処理的には軽いはずですので、そちら側でざっくり作業してからHighにもっていくのではと思います。

 

なおスクショですが、前回はZBrushCoreのキャプチャ機能を使ってましたが、UIが見えていた方が作業してる感が出てくるという意見で、元のWinのSnippingToolを使って切り出した画像に戻りました。

 

ZBrushCore超入門講座

ZBrushCore超入門講座

 

 

続・こけし。

さて今回はPCも新調したおかげか、あと子供(2歳児)の寝付かせを私が嫁に代わって行っていたおかげか、割と進捗ございます。

前回、こけし状態だった顔に、胸部分のディテールを加えてみました。

 

こんな具合。

f:id:margherita803:20171219112747j:plain

襟元とかがつきましたね。

なおこのモデル自体は一旦ここまでです。

基本的なブラシの使い方を追っていく感じでしたので。

 

で、現在はというと、

 

新しいこけし・・・。

f:id:margherita803:20171219114330j:plain

 

 

というわけではないのですが、現状はまだやはりこけし状態です。

新しい点といえば、今までと違い色がついて形が少しなめらかになったところでしょうか。

ちなみにですが、普段はここに載せている画像、WinのSnippingToolを使って切り出しているのですが、今回掲載の画像はZBrushCoreのレンダリング機能を使用しています。

といってもライティングとか特別調整してるわけでもなく、ZBrushCoreの機能としての画面キャプチャみたいな感じです。

(でもZBrushCoreのUIが見えていた方が、何だか作業している感はありますね・・・)

 

ZBrushCore超入門講座

ZBrushCore超入門講座

 

 

PC到着。

注文していたPCが来ましたー!

なので進捗は置いといて、本日はPCのセットアップ作業に費やされることになりました。

しかし最近のデスクトップPCの本体って、軽いですね・・・。

私が8年くらい前でしょうか、それくらい以前に使っていたものとは軽さも性能も段違いだと思いました。

それはさておき、本日はその為進捗はありません。

 

追伸、気温が急激に低くなったりして体調が落ちやすいです。

周囲も自分もちょっと風邪気味だったりする事が多いでs。

気を付けましょう!